2011年8月31日水曜日

スピーディーと つぶやき・・・





今日はスピーディーと つぶやき を 体感した日でした



スピーディーとは まさに 即行動

即行動につぐ 即行動

 止まることを知らないのかもしれないけれど・・・

傍目からみて忙しいそうな人ほど

時間を作り出す才能があるみたい

あるみたいというと失礼かな・・・

努力して 時間を味方につけているというか

どんどん許容量を自分でふやしている みたいな

なのに いつお会いしても おおらかであったかな感じなんですよね。

不思議なくらいに。



それに比べて一体私はなにをしているのだろうと立ち止まってしまった



私には間違っても スピーディー

という言葉が似合わない

しばし 自分にがっくり

まっ しゃーないですなぁ

ほんとのことだもの。





「 つぶやき 」

ツイッターのことではないのですが

ふとした 私のつぶやきをタイミングよく拾ってくださり 

前向きに考えてくださるとのこと

詳しいことがいえないのですが


なんていうのかなぁ

「 つぶやいてみる 」

って 案外 大事なのかもと思っているところなんです。



               今日は何かと社会勉強出来たような1日でした。

スピーディー

スピーディー

スピーディー

・・・・・・・・




有限会社 岡崎工務店のホームぺージ
                      http://www2.ocn.ne.jp/~yokazaki

2011年8月30日火曜日

表町キムラヤ2階で食べるのはOK


夏休みラストスパートにつぐ ラストスパート

夏休みの宿題のことです

主人いわく ほっとけばいいと言うのですが

正直そうもいきません

かといって 親がべたべたするわけにもいかないので

線引きが難しい

出来るだけのサポートはしてやりたい

というので 今年はよーーく 図書館に行きました。

ほんとうに 何回も何回も・・・

県立図書館4回

ライフパーク図書館2回

倉敷市中央図書館2回

小学校の図書室開放に4回


これで最後なんでしょうね・・・???

と、念押しして無理やりスケジュールに入れた県立図書館

あとから何故に宿題が出てくるのか不思議なんですけど

そういえば・・・修学旅行の資料集めの宿題がのこっとったわ~

と いともたやすく言うのは 反則なんじゃないかな 

ねっ お兄さん・・・




そうは言っても

私も図書館にはよくお世話になっているので

行く事が嫌なわけではありませんが

こちらもスケジュールというものがあるのでね



長々書いてしまいましたが

昼 外食やお弁当を買わないのがマイルール




だけどさすがに今日は 県立図書館で調べ物すること2時間30分

気がつくとお昼の1時をすぎている




こんなときには

表町のキムラヤのパンに行くのだ

ここは 私の中ではOKライン




一階で好きなパンを買って

二階にテーブル席が用意されているので利用させていただく

ホット一息できる貴重な場所

二階から表町を歩く人ウォッチングをしたりして

しばし椅子に座らせてもらうのだ



案外と1日の中で 椅子にすわること 少ないんですよね

勿論 車やパソコンの前というのは よく座っていますが

リラックスしてというのは なかなかなんです





岡山らしいマンホールみっけ



さあてラストスパート

はりきって気を引き締めてまいりましょーー




有限会社 岡崎工務店のホームぺージ
                      http://www2.ocn.ne.jp/~yokazaki


2011年8月29日月曜日

お気に入りの皮財布



お財布って難しい

正直言って 完璧な理想のものには 出会ったことがない

年齢によっても違うだろうし

主婦をして子供がいればまたちがってくるだろう

好みの変化というものもある



といっても 私はブランドのお財布を持ったことが無いのでよくわからないが

もちろん 持ちたいと思ったこともないけれど



限られた予算で買うのだが

なかなか お財布探しの旅は終わらない




で、 これは気軽なサブの皮財布





サブのものは気軽でいい

もちろんお気に入り






中身はこんな感じ

鍵と 小銭と 毎日飲む薬をぽいっと イン

いいですよ 気軽でポッケに入るくらい




これは二つめの 小銭オンリーミニ財布

これは 皮作家さんのもので 長いお付き合い

小銭がいる時に大活躍

たとえば スイミングの合格バッチを買う時なんて ちょうどいい



これは友人からこどもに いただいたものなのだけど

時々かして貰う

私もきにいっているから




消しゴムはんこの かすり具合が好み

画一的でなくて 味が有ると思いませんか?



今日は身の回りの持ち物のお話しでした。



有限会社 岡崎工務店のホームぺージ
                      http://www2.ocn.ne.jp/~yokazaki


2011年8月28日日曜日

岡山YMCA夏の小豆島ファミリーキャンプ ~シーカヤック~


岡山YMCAファミリーキャンプの2日目

朝食をいただいた後は

 子供タイムと 大人タイムに別れます




このファミリーキャンプの一つの魅力であるのが

大人オンリーの時間があるということ

勿論 強制的に参加というわけでは まったくないのです

ここもポイント高しです!!!

今回は シーカヤックのプログラムを用意してくれていますが

ぶらりと散歩したり つりをしたりと

自由な時間を持つことも出来ます

とはいっても ほとんどの方は シーカヤックに参加されていましたね

残念ながら私は事情があって

喉から手がでるほど

いや、手が出すぎて涙が出るくらいに行きたかったのですが

シーカヤックは断念

去年楽しかっただけに

参加した主人がうらやましかったです





今日は天気にも 風にも恵まれていたらしく

絶好のシーカヤック日和




少し離れた 小島を目指します






主人の撮影したカヤック風景を見るだけでも

楽しそうで やっぱり羨ましい・・・




ライフジャケットをきているので

こんな風にぷかぷか のんびり出来ます

S夫妻の仲のよろしいこと



インストラクターの方の丁寧な説明がありますし

きちんとした判断のもと 楽しめるので

気兼ねすることなく

自然の中に身をおいて

まさに ストレスフリー状態

一度体験すれば 病み付きになること間違いなし





主人の画像を借りながら

いきたかったなぁと ひとりつぶやく私なのでした





有限会社 岡崎工務店のホームぺージ



 エンジェルロードの夕陽が見える絶景風呂


小豆島ふるさと村に宿泊した私達

コテージ宿泊だったので

気兼ねせずマイペースで過ごせます





去年もこちらへ泊まったので

私が楽しみにしているうちの一つ

お風呂です

コテージにも内風呂があるのですが

本館のお風呂へいそいそ





夜は11時まで

朝は6時から

今回も 地引網をして海から帰ってきて1回入り

夕食のバーベキューを散々楽しんだ後 寝る前に2回目

そして 翌朝6時ジャストに入り 3回入浴したことになります。



上の写真は 朝の6時に一番乗りで 意気揚々と写真を撮った次第

決して広いお風呂ではないのですが

眺めがいいんですよね

疲れがとれます


なんたって 

エンジェルロードの夕陽が美しい 絶景風呂なんですから

朝も 空気が澄んでいるような気がして

船をみながら しばし ぼーーーっと




岡山YMCAのファミリーキャンプへくると

リフレッシュ出来て

日常のせわしなさを心の片隅に追いやり

いろいろな家族としゃべって 笑って

 初対面の方も 何回もご一緒させていただいてる方とも

和気藹々

だから下手の横好きとは言いながら

カメラ片手に いろいろな体験している自分が素のままなんです




なんたって キャンプを支えるリーダーが素晴らしい

そう 文句なしに 素敵なリーダーがいっぱい

リーダーのことは またいつかの機会にお話したいですね。





コインランドリーまであるので

主婦としては 助かっちゃうんです



コインランドリーの洗濯物片手に

満天の夜空をみながら ひとりこっそり 芝生にゴロリ

それはもう 降って来そうなくらいの素晴らしさ

キャンプにくると

小さなひとつひとつに 感謝できる自分がいます

ストレスフリーで何もかもが楽しい♪

ことしの夏休みの 家族のイベントはキャンプでしめます

まだまだまだまだ 楽しいこといっぱいのファミリーキャンプ

明日は大人時間は シーカヤックなんですって

素敵すぎるぅ・・・・・

ではでは おやすみなさい また明日





有限会社 岡崎工務店のホームぺージ
                      http://www2.ocn.ne.jp/~yokazaki


お母さん いつも 笑っているよ


  夏休みの宿題らしい

自由課題なので 必須ではないのだけれど

思わず 親ばか発揮で

「 よーかけとるねぇ 」

ショートな感じが絶妙だわ なんて




なんともいえない 色使い

シンプルなのが かえって好み





お母さん いつも写真ばっかり撮ってるから

お母さんの写真がないねぇ



好きで撮っている写真なので

そう 苦にしてはないのだけれどね

最近は 本当に最近だけれど

とうさんも撮ってくれる様になったしね



しかも思いもよらないことを言う次男



お母さんいつも笑ってるからこの絵を描いたと・・・

ぴょんぴょん飛んで 跳ねて

おかあさん大好きって言ってくれて・・・




そりゃ 嘘だ

自分でも認める

始終笑っていたいけれど

現実は違うことを

それなのに 何故子供はそんなことを 言ってくれるのだろう?



ごますり?

いやいや そうじゃないと願うばかり



胸に去来した複雑な思いを閉じ込めて

いつもは無理でも

わざとらまんにならないよう

口角が上がっている母を目指すわね



嬉しい言葉をありがとう

そうしてまたひとつ

気づかされた私

たくさんの気づきをもらった 今年の夏休み










有限会社 岡崎工務店のホームぺージ
                      http://www2.ocn.ne.jp/~yokazaki



2011年8月27日土曜日

岡山YMCA夏のファミリーキャンプin小豆島 ~地引網~

 

 岡山YMCAの夏のファミリーキャンプに参加

今年は小豆島に行ってきました




初めて 地引網というものを体験しました

といっても、 ちょっと引っ張って あとは私は写真撮っていましたけれど。

ほんとうに びっくり びっくり





最初は くらげや ふぐ 海草ばかりだったのですが

最後の網になればなるほど




わぁお 大きな鯛だぁ

これは ひらめ???

蛸もたーくさん

すずきや

おこぜ (これは逃がしていましたが)

名前もわからない魚まで

めちゃ 大漁♪

ピチピチ なんてもんじゃなくて

ビチビチ バンバン いきがよすぎて 

逃亡 脱走 試みる魚たち





大きな 発泡スチロールの箱に一杯でした

しかも 3箱も・・・

勝手に お刺身もいいねぇ なんて さばくわけでもないのに呑気な発言


地引網をするまでは

正直 こんな大漁になるなんて想像もしてなかったというのに

大漁だった途端に

お刺身?

塩焼き?

本当に平和ですね





さて こちらは 「 たつのおとしご 」



初めてです

真近でみたのは!

これまた びっくり

とってもかわいいし

小豆島の海にいるだなんて

これを網の中から見つけた人にも感謝

初めての体験ばかりで

キャンプの夜は ふけていきます

さぁて バーベキューがますます楽しみです




写真を撮った時にはただキレイだと思ったのだけど

夕日が 海に照らされて なんともいえない景色

どうして 海面にまであんなに 光が映し出されるんでしょう

理屈じゃなくて 素直に綺麗だと思えます


忙しい日常から開放されたひととき

キャンプのお話し まだまだ 続きます。。。




有限会社 岡崎工務店のホームぺージ
                      http://www2.ocn.ne.jp/~yokazaki

なみだのあちちち 焼おにぎり






こんがりがりがり

じゅじゅじゅの じゅー

あつあつ あちちの

焼おにぎり




ゆっくりゆっくり

こおばしく

ていねいに あせらず 焼いたらしい

あちあち あちちの

出来たて

 焼きたて

スーパー スペシャル焼おにぎり




かあさん 今日は何もしなくていいからと

子供達からのささやかなプレゼント



芯までほっこり あちちのち

ありがとうれしや

ぱっくぱく



美味しい

嬉しい

焼おにぎり



いつもありがと こどもたち






有限会社 岡崎工務店のホームぺージ
                      http://www2.ocn.ne.jp/~yokazaki



2011年8月26日金曜日

青ファイルにとりあえず いれるのだ


子供が使っている 青ファイル

学校の入学式からの指定なんですけど

これまた便利




子供達は B5が入るサイズを

私はA4が入るサイズを

私は ひたすら とりあえず 重要なもの

急ぐもの

支払いのものを入れて バックにイン




出先で時間があったら 書こうとおもっているハガキ

リクエストのあった本の情報  

コンビニで支払う 支払い表



携帯と デジカメと お財布

そして 青ファイルがあれば レッツゴーな私なのでした。



(ちなみに うさぎや 倉敷店で購入できました)







有限会社 岡崎工務店のホームぺージ
                      http://www2.ocn.ne.jp/~yokazaki


造花で気分転換はいかが?



こう暑いと なにもかも

とけちゃって

花瓶にさした花も

どろどろになったりして






トイレにちょこなんと なにか飾るようにしている

背伸びせずに

さりげなくを目指して



夏の時期は無理せずに

造花を飾ったりしてみたりする









ちょっと目先をかえてみる

ちいさなちいさな自己満足



有限会社 岡崎工務店のホームぺージ
                      http://www2.ocn.ne.jp/~yokazaki


2011年8月25日木曜日

岡山工業高校 建築科からのインターシップ研修





主人と競ってるわけではないのですが

主人と記事がだぶりますが失礼します



毎年 受け入れている インターシップの高校生

主人は 水島工業建築科出身なので

水工のインターシップもあり

最近は 岡工のインターシップの高校生が多いかな

優秀スタッフの藤井くんは岡工卒業

ちなみに私も 岡工出身

( 岡工デザイン科卒です・・・遠い昔・・・)

なので 岡工チームの人数的には 勝利!

( なんのこっちゃ )




プラスターボードの天井張り 実体験中

簡単そうにみえることも

なかなかそうはいきません

お仕事ですものね



インターシップにきてくれた2人

いい子でした。

自分が何故ここにいて 

何をしなければいけないかを分かっているように思えました




挨拶も丁寧で気持ちのいい2人

これから伸びていくだろうと確信しています




2人のために普段の仕事をこなしながらも

下準備や指導 後片付けなどなど

当たり前の仕事でしょうと思われるかもしれませんが

淡々と それでいて一生懸命向き合ってくれた

藤井くんにも感謝しています

本当にいつもよくやってくれていて感謝です





すべての経験が みんなの糧となりますように。





有限会社 岡崎工務店のホームぺージ
                      http://www2.ocn.ne.jp/~yokazaki


リコーダーピープー



小学校3年生って 微妙な学年

中学年というと 聞こえはよいが

どっちつかずな3年生の立ち位置 





3年生の勉強もがんがん進み

習字の授業も開始

音楽では リコーダーも始まる



さてさて 三人目って初めてのことが少ないように思いがち

だけど 違うんですねぇ



お兄ちゃんお姉ちゃんからの 色々な体験談を聞いたり

兄弟のおかげもあって 役得なこともあり

リコーダーにしても なじみがあるはず

だのに

逆だったんですね

なじみもあり 練習しているのを聞いてるはずなのに

自分はゼロの状態



ようするに 簡単にリコーダーがふけるとか

ちょっと練習したら出来るだろうな という潜在意識があったのでしょう

と、母はかってに推測



ふけないんです リコーダーが

あったりまえなんですけど



音がピープー  どこに行っちゃうんだと叫びたくなるくらいに

手もぐちゃぐちゃ

どれひとつとして 満足に出来ない自分に

いらいら 足踏み

涙がでるわ 腹だたしいやらで

リコーダー練習はたいへん

まっそんなものよ・・・と声をかけても無駄でした




そんな時に救世主あらわる

(  お兄ちゃんなんですけどね  )



次男の好きな歴史を利用して

おもしろい地図を手作りして

家の中 あっちやこっちを回って リコーダー ピープー

どんな ささいなことでも さらっと褒める

音が全く出来てなくても リズムが上手とか

指使いにいらいらする弟に 僕だって最初はそうだったし

 もしかして弟のほうが 上手かも だとか言ってたり

(実際は長男はそこそこ器用なのか 真面目に練習するので上手でした)

(長女は 努力家 ひたすら こつこつ練習して頑張るタイプ)

ほぼ 1時間あまりの練習を文句もいわず頑張りました

そして びっくりするぐらいに上達してました・・・

お兄ちゃんにこっそり ウインクして有難うコール



ありがとね ありがとね



がんばってる次男に拍手

裏でささえてくれた長男に感謝 感激 雨あられ
  


こどもがいるって 母も成長させてもらえるチャンス

私が勉強になった1日でした

一緒になって イライラするのはダメダメでしたね。



 


有限会社 岡崎工務店のホームぺージ
                      http://www2.ocn.ne.jp/~yokazaki











有限会社 岡崎工務店のホームぺージ
                      http://www2.ocn.ne.jp/~yokazaki