2011年7月31日日曜日

変わってないな 岡山駅前噴水


岡山駅前の噴水

昔から ちっともかわってなーーい




なんとなく 涼しい




節電しないといけないのに 勿体無いんじゃない?

なんて 知ったことをいう子供

何を節電して

何に目をつぷるのかは

確かに判断が難しいと思う


でも 無駄 を省くのは大切なことだけれども

目にはみえにくい大事なものまで 不必要 とはんこを押しちゃったら

世の中 殺伐としてくるような 気もします



私の小さい頃からあるような気がする

この 噴水

子供達が大きくなっても変らずありますように


 





ビックカメラ の窓

こんな風景も好き


有限会社 岡崎工務店のホームぺージ



LOVE 甚平


 以前にも ブログにかきましたが

私の手作りではなく

私の妹の手作りの甚平さん



ちょっと 写真とらせて~~~

というと 後ろ向きでパチリ



なんで 後姿が うなだれているのかしら・・・

別に しかったわけでもないのにね




うちの夏は 

6月に入ると

甚平さん出して と 子供達のリクエストがあります



去年着ていた甚平がピチピチになっていたり

色が褪せていたって平気

大好きな大好きな 甚平さん



さすがに お兄ちゃんは

ことあるごとに 会う方会う方に 甚平さんのことを聞かれる為

一時期 嫌になっていたようですが・・・

本人いわく

みんな 同じことを言う・・・ ですって

でも そんなことはどこへやら

今日も明日も あさっても

LOVE 甚平 のようでございます




有限会社 岡崎工務店のホームぺージ



2011年7月30日土曜日

彦崎夏祭り



いつもお世話になっている方からの お誘いで

彦崎小学校でおこなわれていた 彦崎の夏祭りに行ってきました




山と田んぼに囲まれていて

空気のすがすがしいこと




だんだんと 夜がふけてきて 雰囲気でてきましたよ~



わなげにトライ




かきごおりに ウヒウヒ




決して 糸を吐く女ではございません

 


ベンチャーズの音楽と 夏の空




とっぷりと 日は暮れて

楽しい楽しい夏の思い出が また1ページ増えました

誘っていただいて 本当に嬉しかったです


のんびり なごやかな彦崎

思いがけず素敵な町に出会えました


 

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

ウィンドウ ディスプレイ


先日 丸善から商店街を通って 天満屋へ

道中の 店先を見ながら歩くのが楽しい


ウィンドウディスプレイも みるのがすき








お店も色々と 工夫されていますね



このお店は きれいな紙なんでしょうか ミシンでだだだと

私も以前 布のはしっこばかり集めて だだだ

雑誌の 写真だけ集めて だだだ

英字新聞を集めて だだだ



いろいろな だだだ があって楽しかった


ここのところ 落ち着いてミシンをしていませんが

というと とっても出来る人みたいですね・・・

だだ 好きなだけなのと 小さいものとか出来ませんが

気持ちに余裕が出来たら

ちくちく ぬいぬい だだだ・・・タイム

してみたいと思っています



有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2011年7月29日金曜日

ぷるるんわらび餅


暑い日の昼下がり

のんびりおやつタイム


だーいすきな

だーいすきな

ワラビ餅




きなこだけでもおいしいんだけど

黒蜜がないかしら~

なんて 母に言ったら

何故か出てくる スペシャルな自家製 黒蜜

これがまた 美味しくて

子供達 飲みたいくらいらしい




ぷるるんワラビ餅に 黒蜜 サイコーでした



有限会社 岡崎工務店のホームぺージ






2011年7月28日木曜日

りんりん ブラックベリー


ベリー好き女のワタクシ

顔に ベリー大好きとかいてあるのかしらん?





突然でごめんなさい 岡崎さん ブラックベリー好きですか?

の お電話に

ぶんぶん YesYes と首を縦にふっちゃうワタシ







りんりんと チャリを漕ぎ漕ぎ

大きなボールを持って いただきにあがりました



まぁ・・・・・・・・・

一本のブラックベリーの木だというのに

なんと 素晴らしい 実のなりかただこと

しかも 挿し木だというのが 信じられないくらい




ごめんなさいね~  

ちょっとは 遠慮するべきだったかしら???




完熟のブラックベリーをかごにのせて

りんりんと 漕ぐ漕ぐワタシ






木なりで 完熟 しかも 採れたて

主人以外は ばくばくいただいて

お母さんよかったねぇ・・・

なんていいながら

涙がちょちょぎれそうなくらい

うれしいうれしい突然のお電話でした

お話の中で ちょっとヒントをいただいたので

ブラックベリージャムだけでなく  

ブラックベリーシロップ つくってみるつもりです!





有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2011年7月27日水曜日

倉敷よいとこ 美観地区の渡し舟



今日は子供の用事で 倉敷市市役所へ

10階の大会議室からの眺めです~





市役所から 美観地区はすごく近いので 

お散歩には もってこい




柳の緑が 暑さをやわらげてくれます




みなさん おそろいの 菅笠かぶって 楽しそう



絵になるひとこま

美観地区ならではございませんか・・・




有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

本 しもんスタンプでかいてみよう





夏休みは時間がたっぷり

よって 子供も図工の時間がたっぷり



 

エンバリーさんの本はとっても楽しくて

どんな人でも それなりに 個性もありながら

完成させるテクニックを 惜しみなく教えてくれます

この 惜しみなくってとこが ミソですね。




 
カラースタンプが見当たらなかったので

色鉛筆でたのしんでいた長女

 夏休みならではの のんびりタイム


有限会社 岡崎工務店のホームぺージ


2011年7月26日火曜日

かんぴょうの たいたん



これはなんだか わかりますか?

とっても 大きい すいかよりも大きかったです

どうやって 持ち上げるのかしら?

と 心配するくらいに




答は かんぴょう です


どれだけ かんぴょうの干したものが出来るのやら

しかも

外側は 干したかんぴょうにして

中のわたのところが おいしいんです



最初それを聞いた時は びっくり

内心 美味しいとは思えんなぁ・・・なんて



だけど 去年 母が作ってくれた

かんぴょうのたいたんは 初めて食べるんだけど

素直においしい煮物でした。


世の中しらないことばかり


しかし あまりの大きさに自分では買ってくる気にはなれません

そこのところが たまに傷・・・




有限会社 岡崎工務店のホームぺージ


岡山県人なら おなじみのキムラヤ





岡山県人なら おなじみの 

キムラヤ の パン

倉敷発ですものね

ワタシは小学校が 岡山出身でしたが

キムラヤの工場見学に社会科見学で行きました。

お土産に バナナロールをいただいたのが

それはもう 嬉しくて嬉しくて



バナナロール が有名ですが


おばあちゃんがすきだった アーモンドロール

うぐいすパン

おじいちゃんが良く食べていた

あんきり や 甘食

木の葉パンも好きでしたね

家では ぶどうパン

うちのこどもは 長いバゲットにオレンジクリームがはさんだパン 

が お気に入り

一つだけ好きなパンを買っていいよというと

迷うことなく まっしぐらに持ってくるパン




話しがそれましたが

オレンジクリーム

バナナクリーム

これは 時々お楽しみに買うもの

今日は サンドイッチパンにはさんで 三時のおやつ

わーいわーい



有限会社 岡崎工務店のホームぺージ


2011年7月25日月曜日

阿波名物 ぶどう饅頭



以前ご紹介した 徳島阿波のおいしいもん



おばちゃんの送ってくれる宅急便は

徳島の風とにおいを一緒につめこんで

あったかーい気持ちと共に届く 幸せの贈り物

子供達も 目をキラキラ輝かせて見守ります





ぶどうまんじゅう だーいすき

なつかしく昔と変わらない味


茶目っ気のある 

100000000円札

うほっ 欲しいものですなぁ




串に五個もさしてあるのが

子供ごころに嬉しかったなぁ

勿論 うちの子も 大 大 大好き~


夕食後のあまいもんに 子供達うっとり

1日の終わりにしあわせ しあわせ





有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

ポポーの木


ご存知のかたもおられるでしょうか?

果物の ポポー


地元の農家が販売している 野菜市とかで 買ったことがあります


勿論 なまの ポポーの木を見たのは初めてです



まだまだ 収穫は先だそうですよ



遠目で見ると ほおの木のような・・・


ねっとり甘く 南国のフルーツのような

ポポー

種が大きいのがたまに傷ですが

もし 野菜市などで見かけたら食べてみてくださいね






有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2011年7月24日日曜日

とくべえ殿が鼻に消しゴムを・・・



今日は じゃがいもはんこ をした

夏休みは時間がたっぷりあるので

図工と称して はんこ作り

消しゴムはんこではなく

1日で命がおわる 気軽さと儚げな感じがして

今日は じゃがいもはんこ




何故 とくべえ かって?

時代劇好きな次男が 自分でつけた名前らしい

で、 とくべえ とはんこを作った

正確にいえば お姉ちゃんに作って貰ったのだが

お気に入りらしく

何枚も ペタンペタンと押していた





そして 下の写真は小さな消しゴム
 
そう とくべえこと次男が やらかしてしまったのです



なんだか 鼻を触っているなと思っていたら

こっそり隠れて必死の形相

鼻血? と聞いたら

ものすごい顔で 消しゴムのかすが入ったという

別に消しゴムのカスぐらいと思ってる間に

どんどん顔がこわばってきたので



もしや と思って 本当に消しゴムのカス?  と 聞いてみた

おーーーーっほっほっほっ

母の目を盗んでやらかしちゃったんですね

そうです 7mm角ぐらいの小さな消しゴムが 鼻に入った? 入れた??らしいのです


出ないでないとあせった次男

出なかったらどうなるのという質問に

そりゃぁ 切って出すしかないんじゃない?  と ワタシ

ぬぅぉーーーーーーーーーっと 半泣きな彼に

思いっきり こんかぎり本気で 鼻をふんっっっっ としてごらん

と 親切なアドバイス

あっけなく ボロンと出てきた7mm角の消しこゴム

よくもまぁ 無事出てきてくれたこと




お母さんよー焦らずにおれたねーと 子供達

あったりまえよ~

子供が必ず通る道

かくいう私も同じ体験してますから ( 自慢してませんよ )

とくべえ殿 これに懲りて鼻には何も入れないようにね

頼みましたよ!





 

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

夏といえば甚平





夏とくれば 甚平

しかも手作り

しかも・・・ 私ではなく 一番下の妹の 手作りなのです

しかも 生後7カ月ころから 作ってくれているので

かれこれ 数えてはいませんが

30枚以上だと思います。


こんなに作ってくれる妹なんて そういないと思います。

あ~ ありがたい ありがたい


勿論 ( 威張ってどうする ) 入園 入学セット

ぜーんぶ ぜーんぶ 妹のハンドメイドです・・・

しかも 三人分

一体 合計すれば何点 いや 何十点 作ってくれたことになるのか

今頃 冷や汗が出てきた 姉の私・・・



甚平は人気で

やはり 手作りだと既製品にない良さがあるのか

皆さんに褒めて頂きます

そのたびに 私でなく妹が縫ってくれてるんです の 連呼



今では 私の妹に会った事無いのに

「 今年の新作の甚平ね 妹さんすごいね~ 」 

と、言ってくださるのです。

トほほほほ

今では 長女というのは名前だけのよう

妹達には 本当にお世話になっています。





この写真は 実家の母が玄関に飾っていたのを パチリ

いつもながら 感心するのですが

さりげなく工夫をし続ける母なんです。

ですから 話しをしていても 刺激を受けます


暑い夏に こんな涼しさを演出されたら

たちまち体感温度が下がったよう



日々の生活を大事にしていきたいものです・・・






お中元のありかた


お中元の時期となりました


本当に本当に

 何を差し上げてよいか 迷うのが心情

家族構成や 嗜好などなど

いろいろ考えて品物を選ぶようにしているのですが

正直 この問題は永遠に解決されない問題なのでしょうね

皆さん どうされているのでしょうか・・・




先日ラジオを聴いていたら

お中元は御主人にというより 

そこの家庭を支える奥さん または家族で楽しめるものがいいという

お便りがあったり



好きじゃないものをいただいて困っているという

お便りがありました

( このお便りには それは贅沢な相談です と、バサッと辛口コメントでした・・・ )


本当に答はありませんね


 

今年 いただいたお中元のひとつに

アンリ・シャルパンティエのお菓子のアソート

をいただいたのですが





さすが クリエイティブログなお仕事をされているかたは

パッケージデザインも素敵なものを チョイスされるのですね

しかも 美味しそう!

事務所に来て下さったお客様や

スタッフとの三時のおやつにと

大活躍しそうです。



今日ブログに取り上げているお菓子だけでなく

洗剤や食品 飲み物 などなど

本当にどのようなジャンルのものでも有難いことだとおもっております。

主人と毎年

いただけるような 特別なことはなにもしていないのだけど・・・

と、恐縮しています。




お中元 御歳暮 御礼 時にはお供え ということもありますが

出来るだけの心遣いをさせていただけたらと

日々汗をかきながら勉強しております。






                  有限会社 岡崎工務店のホームぺージ
                      http://www2.ocn.ne.jp/~yokazaki







2011年7月23日土曜日

手作りマヨネーズを作ろう by夏休みの友

夏休みの宿題とくれば

「 夏休みの友 」


今年から何故か 夏休みの友 が復活した

( 今までは 夏にチャレンジ というミニミニ問題集でした )

その中で 早速トライしたのが

 手作りマヨネーズを作ろう





長女 早速やる気満々

エプロンかけて

材料揃えて  頑張るぞー!!!





丁寧に 糸をたらすように 材料をいれるのよ~

との アドバイスもむなしく

鉛筆の太さぐらいに ジャーっといれてた長女

たしかにね・・・

少しずつ入れたつもりでしょうけど・・・




マヨネーズを作ったことがある方はおわかりでしょう

まさに 糸をたらすようにいれながら

左手でしっかり泡だて器で混ぜる



案外と難しいんですよね ホント




そうして ご丁寧にも

 失敗してもおいしいドレッシングになるとの解説ありました



まさに 分離してしまい ドレッシングになりましたが

本人 宿題ができたと満足そう

やる気を認めつつも

なんだか 油がべたべたしたテーブルをふきながら

料理上手は 片付け上手 ともいうのよ・・・

と、こっそりつぶやいたハハなのでした。




   有限会社 岡崎工務店のホームぺージ
                       http://www2.ocn.ne.jp/~yokazaki